日記

パタヤにて 2017年夏

ご無沙汰しています。

シャワー前に乳首を吸いまくった時は、うがいがしたくて仕方がないサヌックです。

何か喉がイガイガしてくる気がするんですよね…

まぁ、気のせいでしょうが(笑)

 

という訳で、諸事情によりこのタイミングでパタヤにて来ています。

既に帰国も近づいていますが…

 

この時期はGwより人が多い気がします。

特に中国人の団体客がひしめき合っています。

ここ数年ずっとなんですが中々落ち着きませんね。

 

為替の方はギリギリ1万円で3000Bをこえる感じです。

両替場によっては切っている所も。

対して変わらないのですが、3000切るとテンションが下がるので、3000を越えている所で両替するよう心掛けています。

3000をこえている時は多少のレートの違いは気にしないんですが…

 

跡はマンダリンの看板がわかりにくくなってました。

M太ND太RINってなんぞ?日本人向けの新店か?って思ってしまいました(笑)

 

日々、寝不足でおねむなのでこれから少し昼寝をします。

それでは。

~5日目の夜遊び開始~ 2017 GW パタヤ旅行記 5日目(3)前のページ

バンコクにて 2017年夏次のページ

関連記事

  1. 日記

    2015年 夏 遊んだゴーゴーバー パタヤ(ウォーキングストリート その1)編

    2015年 夏のパタヤ旅行で遊んだゴーゴーバーを覚書程度に。・…

  2. 日記

    2015年 夏 バンコク・パタヤ旅行で遊んだお店 その他 編

    2015年 夏のバンコク・パタヤ旅行で遊んだゴーゴーバー以外のお店を覚…

  3. 日記

    2016/17 年末年始 バンコク・パタヤ旅行の所感

    2016/17 バンコク・パタヤ旅行の所感所感と言っても、パタ…

  4. 日記

    2014年 パタヤにて その5

    今朝は、パタヤに来て初めて一人での目覚め。これはこれでちと寂し…

  5. 日記

    2015/2016 年末年始のバンコク旅行で遊んだゴーゴーバー以外のお店 その2

    2015/2016 年末年始のバンコク旅行 ゴーゴーバー以外で遊んだお…

  6. 日記

    2014/2015 年末年始に遊んだゴーゴーバー。 ナナプラザ編 その1

    年末年始に遊んだゴーゴーバー。ナナプラザ編。カ…

コメント

    • タナカ
    • 2017年 8月 19日 11:28pm

    マンダリンのフォントは少し前に流行った、日本人が読めないフォントというやつです。

    シャーク系列だから、日本人を意識してこのフォントにしたのかもしれませんね。

      • サヌック
      • 2017年 8月 22日 11:04pm

      タナカさん
      そういえば、そんなのありましたね!
      ワイドナショーでやってたのを見た記憶があります。
      すっかり忘れていましたがW

      なんとなく日本人にこびてるのかなっと思いながらも一体何を伝えたいのだろうと考えていたのですがフォントだったんですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. ツリータウン
  2. アクアホテル

ランキング

PAGE TOP