ツリータウン

2022年9月バンコク・パタヤ旅行記

~夕食はツリータウン~ 2022年9月 バンコク・パタヤ旅行記3日目(4)

2022年9月 バンコク・パタヤ旅行記3日目(4)

かつてのお気に入りとブンブンを終えた後は、夕食。

ツリータウンへ。

ツリータウンでスムージー

とりあえず、日本でまず飲むことのないスムージー(笑)

で、お次はソムタム。

ツリータウンで食べるソムタム

ノットスパイシーとお願いはしてるけど、結構辛い。。。

ソムタムを注文するときはいつもノットスパイシーでお願いしてるけど、辛く無かった事がない。

タイの人からしたら、これぐらいがノットスパイシーなんだろう。

ちなみにスムージーが40バーツでソムタムが120バーツ。

屋台とはいえ、ツリータウン内の外国人相手の商売だから、特別安いわけでは無い。

とは言え、高くもない。まぁ、値段的にはこんなもんかぁ~って感想。

 

 

流石にこの2品ではお腹はいっぱいにならない。

 

 

んで目についたのはタコス屋。

ツリータウンのタコス屋

目についたというより、席のすぐ隣にあっただけなんだけど(笑)

まぁ、せっかくだから、普段、食べる機会の無いものを食べたいしね。

 

注文したのはケサディーヤ。

ツリータウンのケサディーヤ

チーズたっぷり具沢山。

食べ終わったら、手はベトベト(笑)

サヌックの記憶が正しければ、初めて食べる、ケサディーヤ。

悪く無いけど、この味が本当にケサディーヤなのかを判断できない(笑)

スムージーにソムタム、ケサディーヤと食べ合わせが良いとは言えないけど、お腹はいっぱいになった。

 

食事の後はLKメトロをぶらり。

ただ、ゴーゴーバーには入らず、そのままバイタクでウォーキングストリートへ。

バイタクは40バーツ。

てか、LKからWSまで行くのは40バーツと手ごろなんだけど、WSからLKに移動しようとすると、100バーツって吹っ掛けてくることが多い。

まぁ、100バーツでも手ごろと言えば手ごろな値段なんだけど、好い気はしない。

 

んで、本日最初に入ったゴーゴーバーはドールハウス。

あんまり客が入ってるというイメージはなかったけど、今夜は結構な賑わい。

 

90バーツのサンミゲルでのどを潤しながら、嬢をチェックするが特に気になる子は居ない。

 

ステージ上より、どこか別の店で見たことのある店員の方が気になる。

別に店を変わること自体は珍しいことでもなんでも無いんだけど、どこの店で見たのかが思い出せなくてモヤモヤして仕方がない(笑)

必死に記憶をたどり、多分、センセーションだろうと無理やり結論を導き出し次の店に向かうことに。

つづく

アクアホテル~かつてのお気に入りと…~ 2022年9月 バンコク・パタヤ旅行記3日目(3)前のページ

関連記事

  1. 2016 GW バンコク・パタヤ旅行記

    ~ 7日目の朝 ~ 2016 GW バンコク・パタヤ旅行記 7日目(1)

    バンコク・パタヤ旅行 7日目の朝昨日はかなり疲れはしたけど、完…

  2. 2017年GW パタヤ旅行記

    ~オイルマッサージ~ 2017 GW パタヤ旅行記 7日目(3)

    Oishi Ramenで食事の後はマッサージ嬢探しの為、南へ。…

  3. 2018年7月 バンコク旅行

    ~立ちんぼさんを探して~2018年7月 バンコク旅行 1日目(4)

    朝からブンブンなんて考えて無かったけど、スクンビット通りをブラブラし続…

  4. 2015/2016 バンコク旅行記

    ~スクンビット ソイ22 BKK48へ ~ 2015/2016 バンコク旅行記 4日目(3)

    タイムズ スクエアを後にし、昼食の為、移動することに。&nbs…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. ツリータウン
  2. アクアホテル

ランキング

PAGE TOP