2013/2014 バンコク・パタヤ旅行記

~マンダリンのゴーゴー嬢と茶茶へ~ 2013/2014 バンコク・パタヤ旅行記 四日目(10)

マンダリン1のKちゃんと日本料理店の茶茶へ。

 

メニューを見ても、なかなか食指が伸びない…

 

やっぱり、タイ料理が良かったなぁ~。

 

Kちゃんは次々を注文をして行きます。

マダコの刺身、ししゃも、スパイシーサーモンサラダ

茶茶

 

 

そして、シンハビール。

 

Kちゃん、ビールが似合う(笑)

マンダリン1

 

サヌックは悩みに悩んで、マグロのにぎりを注文。

 

バンコクで食べる和食なんで、正直、味は期待して無かったけど

日本の居酒屋さんと変わらない味でした。

 

ただし、お値段の方は日本の居酒屋より若干、高かった…

 

スパイシーサーモンサラダ、170バーツ(510円)

ししゃも、150バーツ(450円)

マダコの刺身、160バーツ(480円)

にぎり、160バーツ(480円)

 

その後、いくつか追加で注文し、トータルで1000バーツぐらい

かかりました。

 

まぁ、3000円程度なんで、たいした金額じゃ無いんだけど、

パタヤのソイ6なら1回ブンブン出来るな!とか余計なことを考えて

凄い損した気分になる(笑)

 

1000バーツを超える支払いになると、すぐにブンブンに結びつけて

考えるくせを直さないとな…

 

しかし、サヌックにとって、タイの魅力のひとつは安くて美味しいものが

食べれることなんで、和食を食べるとその魅力を消してしまう…

 

まぁ、一番の魅力は夜遊びなんで、ペイバーした子に和食が

食べたいといわれたら、また来るんでしょうけど(笑)

 

 

食事も終えて、やっとサヌックの宿泊しているホテルまで移動することに。

食事中もKちゃんの胸が気になって仕方が無かった(笑)

 

 

 

やっと、念願の巨乳ちゃんとブンブンができる(笑)

 

つづく

~ マンダリン1のKちゃんと ~ 2013/2014 バンコク・パタヤ旅行記 四日目(9)前のページ

~マンダリンのゴーゴー嬢とホテルへ~ 2013/2014 バンコク・パタヤ旅行記 四日目(11)次のページ

関連記事

  1. 2016年9月 バンコク・パタヤ旅行記

    ~その後も彷徨い続け…~ 2016年9月 バンコク・パタヤ旅行記 2日目(13)

    ダイアモンドをチェックビンした後は、流れで本日2回目のカトゥーイアーア…

  2. 2014/2015 バンコク旅行記

    ~ Aちゃんとブンブン~ 2014/2015 バンコク旅行記 2日目 (20)

    ナナプラザのゴーゴーバー、レインボー4のAちゃんとクィティアオを食べた…

  3. 2014/2015 バンコク旅行記

    ~カスケードでペイバー~ 2014/2015 バンコク旅行記 1日目 (8)

    ナナプラザのレディーボーイ専門のゴーゴーバー、カスケードにて。…

  4. 2015/2016 バンコク旅行記

    ~ この旅、最後のブンブンはナタリーで~ 2015/2016 バンコク旅行記 8日目(4)

    この旅、最後のブンブンをするべく、マッサージパーラーのナタリーに来たも…

  5. 2016年9月 バンコク・パタヤ旅行記

    ~5日目の朝~ 2016年9月 バンコク・パタヤ旅行記 5日目(1)

    バンコク・パタヤ旅行 5日目の朝。パタヤで遊べるのは今日と明日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. ツリータウン
  2. アクアホテル

ランキング

PAGE TOP